2ntブログ

ラブアンドビート

GSや60'sガレージの話題を中心に日々の出来事を書き綴っていきます。

--
-- /
--

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2007
12 /
16

詰め込み日記

今日は牡蠣ツーリングに参加するつもりでしたが・・
二度寝してしまって起きると既に昼。あぁ~
牡蠣といえば広島が有名ですが岡山も生産量全国3位なんですよ!
県東部の邑久、日生といったリアス式海岸地帯で養殖されています。
因みに、聞かれるまでも無くウチも好物ですが。

さて、22日土曜日は神戸ブルーポートに行くぞー。オールナイト!!

12/22(SAT) 「オールナイト リブ ヤング "2"」- ザ・ヴァキウム , ザ・エナジーズ , ボーケンヤロー 共同企画 -
THE MINNESOTA VOO DOO MEN (東京)/BOYFRIENDS (東京)/HOT ROD CAFE (東京)/THE MADBREAKERS (広島)
BAITONES/ジ・エクボーズ/WART/ザ・スミチェルズ/ザ・シンナー/ボーケンヤロー/ザ・エナジーズ/ザ・ヴァキウム
MC : バファリンCONTE SHOW : 流血ブリザードDJ : ROCKIN' JOHNNY/CHERRYBOWIE/TAKAO RAMONE

誰か行く人おるかな?涎が出そうな面子ですがな!

イベントといえば、来年のDJイベントが段々と具体的になってきましたよ。自分含めて3人は既に決定かな、他のお二人は最近ブーガルーが熱いそうなんで自分も負けじと思ってた所、リサイクル屋で和製ブーガルーカバーの名盤ホワイト・キックス「アリゲーターブーガルー」ジャケ無しを発見!他のレコードを合わせてどんぶり勘定なもんで値段は分からんけど50円かそこらですよ・・・リサイクル万歳。あとはハコを決めて県外DJを決めてかな~、とりあえず地元民でDJやりたい方は連絡を!クラブイベントっぽくなりそうだ~。

発見といえば、レコ屋の中古コーナーを漁っていたら掘り出し物ゲット!安かったんで即購入~。
Doctor Explosion「Lows in. the mid Nineties 」
doctorex.jpg

思いっきり例のガレージシリーズコンピをパクったジャケですが、これが典型的な90年代型ガレージという感じで所謂60'sのカバー曲集なんですが、70年代でいえばHYPSTRZ、PAGANSの路線で是非とも車に常備しときたいブツ!!サイコなPVも必見!!
http://uk.youtube.com/watch?v=Y8wRqmTrNSI

あと、Mach Kung-Fu 「Teach a Chick to Dance! 」も!
買おうと思っても岡山じゃなかなか買えないのでこれは嬉しいもんです。ライブも久々に観たい!
machteach.jpg

そんなウチですが、家で聴くなら哀愁ガレージが最高ですね。
という事で、哀愁ガレージコンピLPの名盤「RELATIVE DISTANCE」は見掛けたら即買いましょうね!A面一曲目のThe What「Escape」からヤラれる事必死ですが、Buck Rogers Movement「Baby Come On」、The Eastern Alliance 「Love Fades Away」、The Instincts 「No, No, No」等GSチックな曲が好きな人なら気に入る事間違い無しの曲がズラリです!
relative1.jpg

http://comps.ugly-things.com/compsproject/comptitle2.php?&scompid=424&lifilter=4&lispeed=

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://loveandbeat.blog.2nt.com/tb.php/110-dad0db2e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | HOME | 

プロフィール

ティック

Author:ティック
ラブ&ビートにようこそ!!

●今後のDJ予定●

10/9
岡山表町BLUE BLUES
ザ・シャロウズ ゲルピン岡山
adv/\2000 door/\2500 (+1ドリンクオーダー)
open18:00

:BAND
ザ・シャロウズ(東京)
モンド・ダイアモンド(高松)
ロス・ワカモノス(岡山)
THE YUMMYS(岡山)
CARBURETTORS(岡山) 

:DJ
tick

Twitter...

ティック Reload

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

カウンター


無料カウンター